トライアスロンはどんなスポーツ?

目次

トライアスロンは3種目を1日で楽しめる欲張りなスポーツ!

趣味は何って聞かれた時、「トライアスロンです」って答えると、何するスポーツだっけ?って聞かれます。

なんとなく聞いたことあるけど、よくわからない、という方に向けて、説明したいと思います。

そして、スポーツで経験する距離やメリットについて、書いていきます。

  • トライアスロンというスポーツは、3種目で構成される
  • トライアスロンで走る距離

では、早速解説します!

トライアスロンはどんなスポーツ?

トライアスロンは、3種目で構成されます。

最初はスイム(泳ぎ)、次にバイク(自転車)、最後にラン(ランニング)をします。

スイムは、海を泳ぐこともあれば、川を泳ぐことも、プールを泳ぐこともあります。

バイクは、普通の道路を走ることも多いですが、たまに高速道路を走るレースもあります。

ランは、道路を走りますが、大体は周回で走るパターンが多いです。

スイムとバイク、バイクとランの間には、それぞれトランジション1、トランジション2、と呼ばれる

「着替え」の時間があります。

スイムからバイクは、ウエットスーツを脱いで、バイク用のグローブ、サングラス、ヘルメット、靴下、シューズを履くなど、特にやることが多く、忙しいです。

バイクからランは、バイクを戻し、ヘルメットを取り、ランシューズに履き替え、出発します。

トライアスロンは何キロ走る?

トライアスロンは大きく分けて、4種類の距離があります。

名称は、短い距離から、スプリントディスタンス 、オリンピックディスタンス(スタンダードディスタンス)、

ミドルディスタンス(ハーフディスタンス)、ロングディスタンス(アイアンマンディスタンス)と呼ばれます。

それぞれ走る距離を以下にまとめてみました。単位は、kmになります。

名称スイムバイクラン合計
スプリントディスタンス 0.7520525.75
オリンピックディスタンス 1.5401051.5
ミドルディスタンス1.99021112.9
ロングディスタンス3.818042225

皆様が一番目にする機会が多い、オリンピックは、合計51.5kmで競われます。

2021年に東京オリンピックで行われたのも、こちらの距離になります。

オリンピックでは、お台場を走っていて、丁度ガンダムユニコーンが佇んでいたのが世界に放映され、

「日本にはガンダムがいる!」なんて、レースと関係ないレポーターの発言も飛び交っていましたね。

そして、たまにトライアスロンをしていると、「鉄人」とか言われることもありますが、

その由来となっているのが、ロングディスタンスの別名アイアンマンディスタンスです。

この約226kmにわたる距離を1日(制限時間あり)かけて走るレースをIRONMAN(アイアンマン)といいます。

そしてこのアイアンマンレース、実は、世界各国で毎週のように行われています。笑

ここでは、私の趣味であるトライアスロンに興味を持ってもらえるように、紹介してみました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次